予防歯科
診療科目

予防歯科

予防歯科

口腔内の汚れには、歯ブラシだけでは除去できない歯石や汚れの膜(バイオフィルム)があります。
これらの汚れは、歯科医院で専門家(歯科医師、歯科衛生士)に定期的に除去してもらう必要があります。
患者さん自身による毎日のケアーと専門家による定期的なケアーがうまくかみ合ってはじめて虫歯や歯周病から歯を守り、健康な口腔内をつくることができるのです。

お子様の虫歯

毎日隅々まで磨いているつもりでも、どうしても歯ブラシの届きにくい所や、汚れのたまりやすい所ができてしまいます。
こういった部分から虫歯や歯周病が進行するのをふせぐために、歯科衛生士が、専用器具を使って徹底したお掃除を行います。
本来の歯がよみがえり、歯の表面がツルツルになる爽快感を実感していただけると思います。ぜひ一度お試し下さい!

PMTCの効果

● PMTCの流れ

検査・染めだし

まず、歯周検査を行います。
必要に応じて染めだしをし、磨き残しを確認します。

ブラッシング

歯ブラシ・フロスを用いて、しっかりよごれを 落とします。

専用のラバーカップを用いて、歯ブラシだけでは落としきれないバイオフィルムを破壊し、光沢のある歯を取り戻します。

最後にフッ素塗布して、歯を強くします。

歯周病(歯槽膿漏)ってどんな病気?

歯周病は歯を支える骨(歯槽骨)が溶ける病気です。
主な原因がプラーク(歯垢)、歯石です。

成人の8割の人が歯周病に罹っていると言われ、生活習慣病の一つとして捉えられています。歯周病は、自覚症状がないため、発見が遅れることが多く、気付いたら手遅れになる怖い病気なのです。

歯周病の治療は進行具合によって、歯石をとる治療と、悪くなった歯茎、溶けた骨を改善する治療に分けられます。そして治療が一段落しても家庭でのケア(歯磨き等)と歯科医院での継続的な治療、その両方が必要です。

歯周病の原因は?

歯周病を予防するには、早期発見、早期治療が一番重要です。
少なくとも3ヶ月~半年に1度定期健診を受けることをお勧めいたします。
まずは現状を知るために医院で検査を受けることをお勧めいたします。

お口のチェック、PMTCを行い、歯石や歯垢がある場合にはこれらを取り除きます。
歯石や歯垢は、一度きれいにしても、再びついてくるものなので定期的なお掃除が必要です。
人によって異なりますが、1~6ヶ月に一度、定期健診を受けることをお勧めします。
歯周病は発生しやすい病気です。
治療終了後も定期健診などの定期的なケアがとても大切です

医院情報

大牟田ファーストデンタルクリニック 

アドレス

福岡県大牟田市岬町3-4
イオンモール大牟田1F

0944-32-8901

メニュー

         

予防歯科・矯正歯科・口腔外科・インプラント

map

WEB予約
はこちら

page top